無料体験授業
ピタゴラミン 土浦校 体験入学のご案内
ピタゴラミン土浦校では、個別に体験入学の予約を承っております。
どんな内容をおこなっているの? どんな先生が教えているの? いくらかかるの? どんな役に立つの?
など体験入学はそんなあなたの疑問を解消します。
まずは本人にやってみてもらって興味をもって続けられるか体験してみましょう。
またご両親も内容を理解していただき納得の行く教育で有れば幸いです。
百聞は一見にしかず
ぜひ見て、触って、やってみてください。
ピタゴラミン土浦校の体験入学の特徴
|
①体験入学は、一組づつ個別です。
入塾をご希望されるご家族様によく言われたことは
複数の親御様を一度に行う形式では、距離感が有りすぎて聞きたいことが聞けないという声をよく聞きます。
しっかりとしたお話をし、ご理解いただいくためにはやはりご予約をしていただき一組づつ行います。
②体験入学は、何度でも可能です。
一回で授業内容を理解するのはかなり困難です。
プログラムの授業は、初期は「できる」「使える」を達成できるかと言う内容になりますが、
理解度が上がると「創造する」「発見する」になりそれが社会に対して「影響する」などになりますが
そこまでに至るにあたり人間の成熟性も問われます。ですので何度でもご理解頂けるまでの参加も可能です。
➂体験入学の授業内容は、選択できます。
実際の授業内容や最近流行っている教育内容を選択できる様になっています。
もし入塾されなくてもこの体験入学はお子様にとって貴重な体験になるような内容を行いますので、
お気軽に何度でもご参加下さい。
体験入学当日のスケジュール
体験入学の流れ(個別 1組 30分程度)
1、塾長挨拶・スタッフ紹介
2、ガイダンス
3、6つの授業内容からお子様の選ぶ内容を授業として行います。
4、体験入学修了証授与
5、入塾の流れの説明
1,マインクラフト 2,スクラッチ 3,ガレージバンド
4,raspberry pi 5,lego mind storm 6,MIT App inoventor
好きなコースを体験してみよう
無料体験入学は、こちらから受付しております。
下記の受付フォームを入力してください。
mine craft education 体験
minecraftとは
マインクラフトは、マルクス・ペルソンが開発したサンドボックスビデオゲームである。
内容は、プレイヤーは、特定の目標がない。敵対的な生物(モブ)と戦ったり、オンラインで他のプレイヤーと協力や競争したりと、ゲームを自由にプレイすることができる。ゲームの世界(ワールド)は水平方向にほぼ無限に広がっており、土や石、鉱石、原木、水、溶岩などのさまざまな種類の立方体のブロックで構成されている。プレイヤーは採集した原料を加工し、構造物や装備品を製作することができる。また、レッドストーンと呼ばれる素材を用いて、電子回路のように論理ゲートを構成したり、スイッチやセンサーなどの信号により動作する装置を構築することもできる。一部の動物は対応するアイテムを与えることで繁殖させたり、手なずけたりすることができる。
2020年には世界のビデオゲームの殿堂入りを果たすなど、Minecraftは様々な賞の受賞歴を誇る。
minecraft educationを使うメリット
前書の通りマインクラフトには、ゲームとしての目的や最終到達点、勝敗は、ありません。
基本は、プレイヤーの自由です。確かに戦ったり、創造したり、協力したり、コミュニケーションを取ったり、マインクラフトの世界観の中で自分の分身として活動ができます。
創造する内容の中にはscratchのようにブロックを組み立てプログラムを作るパターンとpython言語を使用したりTynker言語を使用した本格的なプログラムも使えます。
scratch体験
scratchとは
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミング言語です。
Scratchではブロックをつなげていくだけでプログラミングすることができます。ブロックを組み換えるように順序を変えたり、新しいものを足したりできるので、プログラムを書き換えるのも簡単です。作ったプログラムがうまく動かなくても、簡単にやり直せるのが特長といえるでしょう。
このように特別な知識がなくても、楽しみながらプログラミングに触れられるビジュアルプログラミング言語であり
scratchのメリット
Scratchを使い、楽しんで遊びながらブロックを組み換えて作品を完成させていくなかで、論理的思考を自然に訓練していくことになります。失敗をくりかえしながらも、最後に正解を見つけたときには、仲間と一つの仕事を完成される大きなよろこびを得ることが共同作業の楽しさを知る。
また、徐々に小学校でも導入されており学校の予習や復習に使うこともいいかもしれませんね。
GarageBand体験
GarageBandとは
Appleから出しているDTM(デスクトップミュージック)ソフトで、多種多彩なジャンルの音楽を作ることができるソフトです。ドラム、ベース、ギター、キーボード、ボーカルをもうできている素材を組み合わせることによるリミックスの作り方や、一つ一つの音源を弾きながら作曲するリアルタイムステップ、また譜面やステップ上で打ち込むステップ入力などの方法で音楽を作ることができます。しかしながら音楽的なことよりも簡単に曲を作る操作ができることを当塾では目標としています。
GarageBandのメリット
コンピューターは、とかく左脳の内容が多く(計算、言語、論理)音楽やデザインの分野は右脳の内容になります。
一般的に曲を作る行為はあまりありませんが人間的なエッセンスの一つであり、個性だと当塾では考えております。
自己表現能力やオリジナルのアイディアのひらめきなどがなくては、いくら論理的思考ができても凡庸なものになってしまいます。特別なonly oneのためにセンスアップしましょう。
raspberry pi IOT体験
raspberry piとは
シングルボードコンピュータで。イギリスのラズベリーパイ財団によって開発されている。教育で利用されることを想定して制作された。安価に入手できるシングルボードコンピュータとして趣味や業務(試作品の開発)等としても用いられるようになった。
raspberry piのメリット
raspberry piは小さなコンピューターで、OSもwindowsからlinaxまでつかえ一通りのことはできる様になっています。
学習としては電気の基本知識や電子回路の作り方の知識を電子工作をすることによって学べます。
電子工作の内容もIotの則したセンサー係の内容やロボット製作の基礎も学べ、raspberry pi からドローンをコントロールすることも可能です。また多種多彩なコンピューター言語を学ことができ、python言語を使ったAIを製作し顔認証など高度な勉強ができます。
lego mind storm体験
lego mind stormとは
レゴブロックの部品の中にモーターを備えたプログラムが組み込めるブロックや、センサー、レゴブロック、ギアや車軸、ビーム、タイヤと言ったレゴ・テクニックの部品の組み合わせで、ロボットや他の機械、または対話システムなど創作力を身に着けるに当たり非常に便利なツールです
lego mind stormのメリット
レゴマインドストームの対象年齢は10歳からとなっています。複数のモーターやセンサーを組み合わせて制御を行っていくことをメインとしているため、数学的な思考が育ってきた小学校4~5年生からを対象としています。
また、応用性もあり深く学べるロボットプログラミング教材になっております。
もともとブロックのレゴをもとにロボット等を作るため非常に学習としては気軽にでき、間違えたらすぐ直せる気軽さが学生たちのtry and error(反復練習)を促します。
テンプレートも豊富にありそこから応用する事に便利です。
MIT App inoventor体験
MIT App Inoventorとは
「App Inventor for Android」とはGoogle Labsで公開されているAndroidアプリを作成ツールです。通常Androidアプリ作成/開発を行うには非常に難しい過程をたどります。しかし、このApp Inventorではコードも使用しません。Webブラウザ上で画面をデザインし、Javaアプリ上でパズルのような部品を組み合わせてイベントを組み立ててAndroidアプリを作成します。
App Inventorはもともと、プログラミングを専門的に学んだことがない学生がプログラムの作り方の基礎を学ぶために作られました。アメリカでは高校やコンピュータサイエンスを専門としない大学での授業でも利用されています。App Inventorは教育目的のツールであるため、プログラミングの経験が少ない人でも手軽にAndroidアプリの開発を始められます。また、パーツをつなぎ合わせることでアプリを作るので、コーディングの必要がなく、バグの入り込む余地が非常に少ないことも特徴に挙げられます。
MIT App Inoventorのメリット
scratchをやったことのある人には、同じMITが開発したものなので同じくプログラムブロックを組み上げアプリを組み上げます。MIT App Inoventorのメリットは、パソコンとandroidの端末が有れば基本的には無料でできる点や出来上がったアプリをそのまま販売できる(google play store)このが製作のモチベーションになることは間違いは有りません。