土浦校オリジナルコース

garagebandで作曲してみよう推奨年齢 小学校 4年生~中学生garageband DTMコースは、最初の段階は曲とはどういう構造なのか?学校の音楽の時間とはアプローチの違う考え方でお父さんもしくはお母さんにオリジナルの曲を作ってプレゼントする授業などを行います。次の段階では、DTVやWEBなどで使うbackground musicなどを作ります。
Mine craft education推奨年齢 小学校 4年生~中学生Minecraft: Education Edition は、学校などの教育施設で用いられることを目的とした、Minecraft の教育向けバージョンである。Education Edition のレッスンプランはダウンロードすることができ、特定の年齢層と、歴史、視覚芸術、ゲーム. などのさまざまなテーマに分かれている。さらに、教育者は、他の人がメインのウェブサイトから使用するために作成したレッスンプランをアップロードすることができる。

unity・blender推奨年齢 中学生~高校生Unityとは、ユニティ・テクノロジーズ社が提供する、ゲーム開発プラットフォームです。Unityは、3Dゲーム開発の手軽さとその物理エンジンが有名ですが、2Dゲーム開発にも対応しています。公式サイトでは「Game Engine」とありますが、実際にはゲームエンジンのみならず、開発環境や実行環境も含む「ゲーム開発プラットフォーム」と言った方が正しいでしょう。
raspberry pi ワークショップ推奨年齢 小学校 4年生~高校生電子工作をしながらプログラミングを学んでみましょう。ラズベリーパイでは標準で「Scratch」「Python」「Java」が使えます。もちろん「C」や「C++」を扱うことも可能です。電子工作をするために必ず必要なのが、電気の基本知識や電子回路の作り方の知識です。お子さんがこれらの知識を学びながらプログラミングの学習もできるのが、ラズベリーパイの素晴らしいところです。

Gravity Sketch推奨年齢 高校生oculus questを使用した、プロ向けに開発されたデザイン・モデリングツールと位置付けられており、「Tilt Brush」や「Medium」といった他のVR向け3Dモデリングツールにはない機能を駆使して、細部まで作り込んだ3Dモデルを制作できるのが特長です。

cluster推奨年齢 高校生unityやblenderをマスターした高校生以上を対象にメタバース上にワールドを作りいろいろな人とコミュニケーションを取ってみよう。web3.0の体験ができるはずです。
youtubeに動画を上げてみよう推奨年齢 小学校 4年生~中学生youtubeコースは、最初の段階は今夢中になっていることのストーリーをまとめそれに付随する画像や動画、音楽、テキストなど必要なものを制作します。それを動画としてまとめアップロードします。最初は小さな一歩ですが長らく続けることで次第にクオリティーが上がっていきその成功体験が必ずいい方向に向かうはずです。

LEGO mind storm推奨年齢 小学校 4年生~中学生LEGO EV3にプログラムを入れロボットを作る授業をやっています。簡単なところから非常に難しいものまで幅広く学ぶことができます。また、自分の発想で新しいものも作れる可能性があります。とにかく触って考えることも重要です。

NFT graphic推奨年齢 小学校 4年生~中学生学生たちが自身の創造力とプログラミングスキルを駆使し、自由なデジタルコンテンツを世界に発信することを目指すものです。子供たちにこの魅力的な分野の知識とスキルを習得していただけます。

chat gptなどのAIの基本的な使い方

2024年より入塾された学生様に基本的なAIの使い方をマスターしてもらいます。以前は、検索エンジンをいかに使っていくかで知識の集積が決まりましたが、ダイレクトに答えてくれるchat gptの使い方をマスターすることで発想することにより集中できる環境になるはずです。またこの分野は発展が目覚ましく、早い段階でそこにタッチすることで知りたいことがどんな分野でも対応できるようになります。